兌宮傾斜(だきゅうけいしゃ)
兌宮傾斜の人は多趣味で世渡りが上手なのが特徴です。
人を楽しませる話や面白い話をするため、会話の引き出しが広く愛嬌がある性格をしています。
また兌宮傾斜は勘がよく周囲の空気が読める性格です。
しかしその反面、寂しがりやで見栄っ張りなところもあり、華やかで賑やかな状況を特に好みます。
アイデア力も抜群のセンスで人を魅了するでしょう。
しかし割りと飽きっぽくなってしまう性格をしているため、浮かんだアイデアは形に残るようにし、いつでも引き出せるようにしておきましょう。
兌宮傾斜の全体運・恋愛運・金運・仕事運
【全体運】
兌宮傾斜の全体運はその場の雰囲気やノリによって大きく変化します。
兌宮傾斜の気分がのれば会話を弾ませることもできますし、なにより美味しい食事があるだけで喜びを得ることができます。
全体運はそのような些細な幸せを感じることで、安定します。
【恋愛運】
兌宮傾斜の人は恋愛を楽しむようなゲーム感覚での付き合いを好む傾向があり、恋愛運は安定しません。
しかし好みのタイプをしっかり把握し、それに見合った異性と交際することで恋愛運は安定します。
また、嫉妬深く愛情の問題を起こしやすいため、常に冷静になって話し合いをするようにしましょう。
【金運】
兌宮傾斜はお金の巡りがよく、金運はかなり良い方です。
また財を掴む運気にありますが、見栄を張って散在したり浪費したりすることも多く、なかなか貯蓄ができません。
まずは予算と相応の金銭感覚を身につけるようにしてください。
【仕事運】
金運に恵まれた兌宮傾斜の人は金融関係や宝石商などの仕事に向いています。
会話上手で愛想も良いため、営業職などに就くと仕事運は安定します。
仕事熱心で頑張りやですが、派手すぎることがあるため注意しましょう。
また急ぎの仕事は後回しにせず、先に済ませるようにすると仕事運は上昇するでしょう。